top of page
facebook_1589852815442_66683260232235115

ヤマト

​日本(ヤマト)の方向性

縄文時代、争いのなかった平和な縄文人の精神と英知を学びます。

世界文明の起源である日本の古代より伝わる真理を学び
争いの元となる隷属の観念から離脱し、真の自律を調和の中に
見出す。

経済優先の唯物主義を手放したところにある「目に映らないもの」に気付き、調和を尊ぶ日本社会実現を共に目指しませんか?

ホーム: ようこそ!

古代祭祀の謎

天神アン(天照大神)の娘であるイナンナ(戈安那、天之御中主)は、夜空で最も輝く金星や月に喩えられますが、他の天の安河原に集う神々(アヌンナキ)と何が違うのかは、イナンナは、天神アンの光(米)を受けているのに対して、天の安河原の神々は、イナンナの反射光(曲げ落とした光、天の坂...

エンブリ一博士と寝食を共にした義継から受けた口伝

戦前、球磨の須恵村(阿蘇谷)の暮らしを世界に紹介されたエンブリ一博士は、所有観念が小さい、裸を恥ずかしいとも思わないなど、世界各地の奥地に残っていた村社会と変わりがない中で、自然科学や精神性など、当時の文明社会にもない暮らし振りに驚かれました。...

本家鬼滅の刃

熊本阿蘇から福岡に降りて、鉄の文明を広めた第二代綏靖天皇(金凝、金栗四三の祖)の兄の神八井耳命の子か孫の健磐龍命は、阿蘇を蹴破り、阿蘇に治世を敷きました。 蹴破りとは、洪水の事でもありますが、ここでは、糖(トモ)を築き田畑を開く事です。...

聖書の謎解きは、日本語の理解が役に立つ

ソコツ、ナカツ、ウハツの住の江とは、顕幽神三界の住舞いの事です。 皆さま方の中には、主よ主よとお祈りなされるお方もおいででしょうが、住とは、人(あなた様)が、各世界のご主人様という灯台下暗しの話です。 なぜ主なのかは、戌(神々、天使)の坂戈の丶、戊(島々、世界)の坂戈の丶の...

水と肥料の確保

日本の最大の資源は、人と水です。 ところで、最近のニュースでは、水道民営化の議論が進んでいる事に、皆さんも驚きになられたでしょう。 フランスの思惑で、日産を支配下においているルノ一社のように、民営化になりますと、これからの世界で、最も重要な戦略資源となる、水の利権が、外国資...

古今和歌集と能の奥義~ワキの前に現れたシテとツレ

祖父は、神輿来の、寄せては翻す不知火の海は、神の息に自然と習う、学校だと申しておりました。 いつも、顔を拭くにも手は潟まみれで、必死に貝の息穴を掘り起こしていた私には、何の事やらでしたが、ある時、自宅で見ていたデビルマンのエンディングソングを、人の世に愛がある、人の世に夢が...

モシモシ亀世のマナビ

私の中の宇宙と宇宙の中の私の二羽宇宙の、片仮名が沸き立つ点なき点が真名井です。 タカミムスビとカミムスビの巣の交差点∞でもあります。 片仮名と真名の違いは、捉えられるものと、捉えられない何かの違いです。 それで、真名はつかみどころがありませんので、ヤタノカガカミ(内鏡)とカ...

革命のためには、まず、憎しみ合う事をやめる事

日本(ヤマト)が、皆さま方に理解を伝えたい一つの柱は、世界中の今や多くの宗教、政治団体が、皮肉な事に、憎しみ合う団体により、お互いに存続し合っているという事です。 一個人におきましても、憎しみのエネルギーが大きければ大きいほど、注目と支持を得る存在になっておられるという事で...

相撲が神事でありますのは、表の場を取る戦いではなく、占の場(神の願い)を取るバトルだから

世界では、宗教宗派間の争いは絶えず、その事で戦争やテロとなり、多くの方がお亡くなりになられています。 いっそのこと、宗教を無くせばよいのかと思いますが、宗教心は、人の自由意志の根幹に関わりますので、そうは参りません。 ところが、地道な方法ですが、皆さま方が得心なされ、弘法す...

知、不可解への挑戦

竺紫の日向の橘の小門の阿波岐原と申しますように、のという字は、空間を、より細かく限定いたします。 ところで、一度は、へのへのもへじの絵を描かれた事があられるかと思いますが、その辺降る限定は、へのへのもへのへのもへのへのもへの、、、と、際限なく続くのです。...

ある日突然、日本は、堀のない裸の城となるのかも知れません。

三島由紀夫が何を訴えていたかなど、当時の多くの日本人は、考えてもみなかったし、または、平和な日本にとお笑いになられるか、自らには関係ない事であったのでしょう。 そもそも、平和とは、自国や自身の勝手な宣言で、決める事のできるものではありません。...

シャンバラ(産道の先の幽界)は、あなたがいらっしゃる事で存在している

産道のサンと霊(火)のバルの産原(サンバル)が訛ってシャンバラと発声いたします。 トバン(トバル、チベット)人は、元々、日本人とチベット人のDNAが多いとされる、長江流域から東西へ分けたのです。 それで、熊本の向野田の女王の墓からは、チベット産の翡翠が出土しています。...

韓半島の先住者のクル(熊)族(日本人)

韓半島で有名な金剛山は、クムガンと発声いたしますが、錦江もクムガンと発声いたします。 また、いつも載せています、地元の鰐洞や梅洞、霊巖洞のような、洞という地名も韓半島には多くあります。 それは、韓半島の先住者のクル(熊)族(日本人)が影響しているからです。...

日月の示しが得心された時、不二(富士)と晴れる

浅間(阿蘇熊が訛った当て字)の富士が、なぜにフジなのかは、熊(比日仁育)から考えますと、比日いていく隈<、その逆の二天一流(不二)と結んでいく隈>は不二だからです。 不二とは、見るものと見られるものは同じ(同田貫)という意味です。...

寄せては返す不知火の型

日本に渦巻く、火水が淡路と固まる過程を予見いたしますと、憎しみの波に、はねのけようと対処しますれば、いずれ衝突はエスカレートし、滅びの道を歩みます。 しかしながら、押し寄せる憎しみの波を避けますならば、国は他国のいいようにされ、やはり滅びの道を歩みます。...

戸間金

西郷どんの奥さんの、戸間金(愛加那)の名にありますように、言わない戸(岩戸、霊巌)と、言う戸(岩音、言、現霊)の間の案内が、戸間金です。 ところで、映画を見ます時に、立体的に動いている空間として、見ておいでだと思いますが、実際は、スクリーンとの間は無く、隙間のない平面に映っ...

私たちの祖先

祖母の実家と、藤森ペル一元大統領のご両親の実家は近く、祖母は、従姉妹の方に、お花を届けていました。 昔の日本は、経済的には貧しく、農家の次男三男の方々は、新天地へ、夢を持って行かれた方々が多かったようです。 日本人の開拓者魂は、現地の方々にも賞賛されています。...

見えている拝ヶ石山を、見えていないと観て、芳(香久)三山

柏手で、少しずらして高い方がタカミムスビ(私の中の宇宙)の左手(日当たり手)で、低い方がカミムスビ(宇宙の中の私)の右手(身際手)です。 ところで、岩戸山の歌詠み場崖下の鼓ヶ滝からは、芳三山の古代の火山内湖は、三山ではなく、四山に見えます。...

預言者

目からの情報を、脳は、予測しながら、処理していると言われています。 ですから、コマどりの画像も、動画として見れるわけですね。 ところで、私たちは、内心霊(霊の霊)の入れものとして、魂を持っているのですけれども、この外宇宙の物(物の霊)の入れものとして、魄を持っているわけです...

救いも救われるもない、許されるも許されないもない、初めから生かされている

どのように人工知能が発達いたしましょうが、それで全ての問題が解決に向かう事はありません。 なぜなら、争いによって人を傷つける事が稀だった、日本の縄文時代を文明と呼ばず、戦争を終わらす事のできない社会を文明社会と呼んでいる可笑しさに、気づいておられないからです。...

ホーム: Blog2

Thanks for submitting!

ホーム: 配信登録

角力(終末)への挑戦

japan

電話:

送信が完了しました。

ホーム: お問い合わせ

Subscribe Form

Thanks for submitting!

©2020 by 日本(大和)。Wix.com で作成されました。

bottom of page