top of page
yamato-567

知、不可解への挑戦

竺紫の日向の橘の小門の阿波岐原と申しますように、のという字は、空間を、より細かく限定いたします。

ところで、一度は、へのへのもへじの絵を描かれた事があられるかと思いますが、その辺降る限定は、へのへのもへのへのもへのへのもへの、、、と、際限なく続くのです。

それと共に、何々の顔がはっきりして参ります。

このように、私たちが知りたいと願う知(顔)は、のにより限定され、引っ掛かり、鈍くなった呪い亀の世界です。

鈍くなったその知を、知識と認識しているという事です。

ところが、ここまでが世界、ここまでが私、何々と限定されない、より顔無しこそ、引っ掛かりのない、より速い振動の世界であり、私たちが、これまで、知ろうともしなかった、の木の知(ノ木の入口、和、無知の知)なのです。

黄泉の国で、イザナギがイザナミの様子を知ろうとした知、不可解への挑戦こそが、御祓へと繋がる事となります。

宮崎の阿波岐原の写真は、お借りしています。



閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page