かぞえ
九頭首(九頭龍)の気づきが、眉間の白毫(白髪、白神スクリーンの気づき、三津目、666→369→666の花逆、回転して神鏡神前に供える榊木)の目覚めという事です。 玉浦の浦志摩太郎の気づきの白髪でもあります。 日本人は、まだ生まれていない胎児をーと数えますように、現れを可能に...
日本(ヤマト)の方向性
縄文時代、争いのなかった平和な縄文人の精神と英知を学びます。
世界文明の起源である日本の古代より伝わる真理を学び
争いの元となる隷属の観念から離脱し、真の自律を調和の中に
見出す。
経済優先の唯物主義を手放したところにある「目に映らないもの」に気付き、調和を尊ぶ日本社会実現を共に目指しませんか?