top of page

八咫烏神社

  • yamato-567
  • 2020年9月2日
  • 読了時間: 1分

八咫鏡と八咫烏は相関関係です。

鏡の外に反射して映る世界が、顕界の八咫烏の日足(影延び)で、内に反射して映る世界が、神界の八咫烏の日足で、鏡面に映る世界が、幽界の八咫烏の日足という事です。

八咫烏や日足、旭日が大事でありますのは、影延び(日足)があるという事が、私に日が当たっている、何よりの証拠だからです。

そして、その日が当たるあなたがおられる事が、そのまま、日を当てているものを証ししているのです。

それは、言霊でも突いて出ています。

皆さんは、何々いたしますとおっしゃるでしょう。

いたしますは、八咫しますです。

あなたに、意志という、神の子の尊厳があられるので、言葉もあるのです。

ですから、ご立派な教祖様であろうと、隷属しましては、恥ずかしいですね。

写真は、熊本地震から、まだ復興途上の、健軍八咫烏神社です。



Comments


記事: Blog2_Post

Subscribe Form

Thanks for submitting!

©2020 by 日本(大和)。Wix.com で作成されました。

bottom of page