和と仁の和仁族
熊本の和仁一族は、古代日本の祖先の部族で、出雲や丹波、そして大和を中心として勢力を伸ばし、ちょうど古今伝授のように、大和や丹波から、また熊本へ戻ってこられた方々です。 和珥の天足彦国押人命は、太陽信仰の斎王の一族で、仲哀天皇のかわりとして武功を残した武振熊や、応神天皇、雄略...
日本(ヤマト)の方向性
縄文時代、争いのなかった平和な縄文人の精神と英知を学びます。
世界文明の起源である日本の古代より伝わる真理を学び
争いの元となる隷属の観念から離脱し、真の自律を調和の中に
見出す。
経済優先の唯物主義を手放したところにある「目に映らないもの」に気付き、調和を尊ぶ日本社会実現を共に目指しませんか?