破壊されるもの、死を注目する機会
子供の頃怖い夢を見て、目を覚ました体験がおありでしょうか。 私は幼少の頃、よく祖母がお伽噺を聞かせてくれましたが、怖い話が多く、後になって、なぜに怖い話なのかと疑問に思っていたのです。 目出たし、愛でたしというのであれば、もっと優しく、ほんわかと終わりたいものだと思っていま...
日本(ヤマト)の方向性
縄文時代、争いのなかった平和な縄文人の精神と英知を学びます。
世界文明の起源である日本の古代より伝わる真理を学び
争いの元となる隷属の観念から離脱し、真の自律を調和の中に
見出す。
経済優先の唯物主義を手放したところにある「目に映らないもの」に気付き、調和を尊ぶ日本社会実現を共に目指しませんか?