超古代の迦那語の性質。
- yamato-567
- 2020年9月20日
- 読了時間: 1分
仏典が、鳩摩羅什などにより、響きを優先して漢訳されましたのは、響きが、古代日本語だからです。
ですから、お経の意味がおわかりになられなくても、実は、日本人には通じています。
同じように、バベルの塔で失われた世界共通語であった日本語ですから、日本語がおわかりになられない外国の方々にも、いずれかには、通じて参ります。
合わせまして、日本人が、虫の声を、声と感じられますのは、日本人特有の能力だとされますが、いずれかには、世界人類に開ける能力だという事です。 衣やうすき 食やとぼしき きりぎりす 聞き捨てかねて もる涙かな 白隠禅師
Comments