合羽何様?
- yamato-567
- 2020年7月14日
- 読了時間: 2分
古代、カッパがやってきた人吉球磨は、よく霧が立ちこめますが、大気と水の交流は、大気を澄ませます。
また、水質検査では日本一の清流の、川辺川(球磨川支流)の水もまた、大気との交流で澄みます。
それでは、この宇宙世界の根元となる交流とは何でしょう。
それは、あなた(浮き舟、ちゅラ)と宇宙(浮き世、うちゅう)の交流という事です。
私たちの祖先が高天原と表現して伝えて参りました、タ声カ声ア声マ声ハ声ラ声(声は成、鳴り言→成り事)のイナリ(生成)の片仮名宇宙は、タァカァアァマァハァラァと、ァ声で張り詰めているわけです。
これに対となり沈まり応じている神が、あなた(応神)という事です。
また、あなたが、張り詰めた状態である時、ちぃきぃいぃみぃひぃりぃの平仮名宇宙は、逆にぃ声で降(折)り沈んでいます。
それは、あなたが住んでいらっしゃらないと、この地球も宇宙も、澄んでいないという事です。
また、す→すぅずぅう(鈐宇)と延びた寸法の、宇宙の隅々まで折り張るされる琴比日き(オリハル金)の息の根元、その言吹きは、寿という事でもあります。
日月の日本晴れ(日と月→日でもなく月でもない明け)は、不二(富士、一人子)という事でもありますが、すが晴れる、素晴らしいという理解でもあります。
写真は、球磨川の支流の川辺川の合羽です。
河童としましては、水酸化鉄を採取し、天狗(狗奴はクマの事)としましては、教え(伊勢も熊襲も川上)を伝えました。
球磨川は、八代から合羽が上陸した地として、上流の相良村では、カッパサミットが開かれています。
注目すべきは、海から川という事で、八代(不知火)海から上陸したという事です。
合羽の聖、聖バレンタイン村とも姉妹村という因縁です。
カッパ何様は、二羽の、宇宙の中のあなたと、あなたの中の宇宙を統括(合羽)する令霊二羽の和の、あなた様という事です。

Comments