top of page

小野小町

  • yamato-567
  • 2021年3月19日
  • 読了時間: 1分

小野小町は、父である小野良実が流罪となった、熊本の植木町で生まれ、父の復帰が許されるまで育ちました。

その地を小野と呼ぶようになっています。

父良実は、養父の小野篁と共に、敬神愛国の方で、流罪となった先でも七国神社を建白されています。

小野小町姉妹は、幼少の頃にこの地を去っていますので、歌詠みの修行などはしていなかったと思いますが、今も、この地の小中学生の遠足として行かれている、古今、万葉の歌人の方々が、遠く近畿などから歌詠みの修行をされに来られていた芳山や岩戸山は、山を一つ超えた所になります。

写真は小野小町が産湯をつかった伝説の小野泉水公園と小野堂、七国神社です。

実は、この奥に、鬼の岩屋の古墳があり、菅原道真以前の、古代の天神信仰の秘密が隠されています。



Comments


記事: Blog2_Post

Subscribe Form

Thanks for submitting!

©2020 by 日本(大和)。Wix.com で作成されました。

bottom of page