あなたは誰か、の武術
- yamato-567
- 2020年6月24日
- 読了時間: 2分
空手の出所が今だにはっきりしないのは、日本語の出所がはっきりしないのと同じで、最近の事ばかりしか見ていないからです。
中国で拳法を習ってきた方々が、沖縄で始めたというのはわかるのですが、すでに昔から武術もあり、首里手もあったのです。
ワンピースのゾロが使う、八幡流の三本刀の六方斬りなど、熊本の芳山の一地域の民が、中国の王朝を傾かせるほどの武術があったのです。
また、球磨の丸目蔵人のタイ捨流は、中国武術にとり入れられています。 ところで、インドから渡ってきた達磨大師から、小林寺の拳法が始まったという事ですが、皇帝からの質問で、私が見ているあなたはいったい何(誰)ですか、という問いに、私は知らないと答えています。 また、聖なるものなどないと答えています。 あなたの私が見ている私は、あなたの鏡に現れたものですので、私が知るわけなどないのです。 また、例えば、私の頭を聖なるもの、私の足を聖なるものでないものと、生きている私を分ける事はできないように、聖なるものなどないと答えるのです。 これは、比台の眉間の八咫の鏡で三津目る事に気づいていないと咄嗟には答えられません。(日本では達磨に目を入れますが) シャカが伝えた密(三津)を体現した方であったのだと思います。 厳しい修業だったと、お弟子さんらは理解しておられると思いますが、シャカが菩提樹の下で乳を飲むように、特別な事とか、無理をする事ではなかったと感じます。 写真は、私は在るの体現を表現したと、実家に伝わるものです。 頭は、胎児に戻り生まれ変わる、頭蓋骨変形(烏帽子の元)であると思われます。

Comments